2021年12月16日

お久しぶりです

お久しぶりです。今年はコロナで大変だったと思いますがお元気でいらっしゃいましたでしょうか。

もうすぐ今年も終わりになりますね。コロナで職場と住処以外どこにも行けず、ランニング大会もスポーツクラブも行かず、夏から秋にかけてはコロナワクチンの集団接種の仕事を休みなく行っていました。

ランニングのルートは、自宅から石田街道を通って太平洋沿岸自転車道を通り、用宗海岸の先でUターンして帰るというものでした。夏休み自転車で県内を走ろうと思っていましたが、夏休みはずっと雨で、断念しました。最近スマホにTATTAというアプリを入れ時間と距離を測定しています。

年齢のせいか、走れなくなりました。

01.jpg


02.jpg


03.jpg


posted by terada at 19:07| 2021年

2020年11月24日

11月16日 安部川沿いに上流へ走ってみました

11月16日 安部川沿いに上流へ走ってみました

1116-01.jpg

いつも焼津方面に走るとき渡っている橋。「南安倍川橋」です。


1116-02.jpg

真下から。


1116-03.jpg

地図によれば次は高速道路なんだけど


1116-04.jpg

次、向こうに見えるのは


1116-05.jpg

「静岡大橋」です。


1116-06.jpg

少し行くと新幹線とJRの橋


1116-07.jpg

JRと並んで走る「駿河大橋」


1116-08.jpg

これ「安部川橋」かなあ。そろそろUターンしないと戻れなくなりそうです。


1116-09.jpg

今日最後の橋、「安西橋」でしょうか。よくわからなくなりました。ということでここから自宅に走ってもどります。3時間のランニングでした。
posted by terada at 05:49| 2020年

11月1日 自宅から150号に下がり左に曲がって三保方面に

11月1日 自宅から150号に下がり左に曲がって三保方面に

1101-01.jpg
こちら方面は公園やトイレがないのが残念です。景色は最高ですが。すすきの間から見える空と海。


1101-02.jpg
久能山東照宮を登り、そこから降りてUターン


1101-03.jpg
秋の穏やかな影。夏の影と違いますね。


1101-04.jpg
先週走った焼津方面。

posted by terada at 04:51| 2020年